AYAME MEDICAL CORPORATION GROUP
グループ 概要
やまもとクリニック | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字西平地17-2 TEL.0562-82-0600 FAX.0562-82-0601 |
---|---|
小規模多機能ホームつばき | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-21 TEL.0562-82-3888 FAX.0562-82-3887 |
グループホームさくら | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-40 TEL.0562-85-7575 FAX.0562-85-7760 |
リハビリデイセンターもみじ | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-54 TEL.0562-85-4848 FAX.0562-85-4747 |
ヘルパーステーションあおば | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字笹原27 TEL.0562-85-9950 FAX.0562-82-5551 |
介護付有料老人ホームつくし | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字笹原27 TEL.0562-82-5550 FAX.0562-82-5551 |
ショートステイホームつくし | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字笹原27 TEL.0562-82-5550 FAX.0562-82-5551 |
ケアプランセンターなのはな | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字笹原27 TEL.0562-85-9977 FAX.0562-82-5551 |
グループホームかえで | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字笹原28-1 TEL.0562-82-3222 FAX.0562-82-3223 |
認知症カフェ あやめサロンくるみ |
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-54 TEL.0562-85-4848 FAX.0562-85-4747 |
あやめ地域活動応援隊 | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-40 TEL.0562-85-7575 FAX.0562-85-7760 |
株式会社KKメディカル |
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字黒鳥54-2 TEL.0562-57-2227 FAX.0562-82-3223 |
サービス向上への取り組み | 1.患者様・利用者様へのサービス向上にむけた取り組み ①少人数制チームの導入 ・少人数制により、全体会議の時間短縮を行っています。 ・1チーム3~4名の少人数制により結束力の向上を行っています。 ・取り組みを担当分野ごとに分け、各個人の気づきを増やしています。 ・少人数担当制により、ベテラン職員だけでなく若い職員や新人職員も 意見が出せる環境を作っています。 ②少人数制チームの運営 ・チームリーダーを中心に、担当分野の情報収集、問題の明確化、 サービスの向上を検討します。 ・チームメンバーが、日常を通じて担当分野に対してサービス向上へ 取り組むよう促します。 (P)計画の立案⇒(D)計画の実施 ⇒(C)計画実施の評価⇒(A)改善・再提案 2.新入職員に向けた取り組み 3.人材育成に向けた取り組み 4.職場衛生管理に向けた取り組み |
---|
社員在籍状況 (外部委託社員・派遣社員は除く) ※2020年10月 現在 |
||
---|---|---|
医師職 | 医師 | 3名 |
(↳産業医) | 1名 | |
看護職 | 保健師 | 1名 |
看護師 | 10名 | |
准看護師 | 8名 | |
技術職 | 診療放射線技師 | 1名 |
臨床検査技師 | 0名 | |
機能訓練指導員(PT/OT等) | 5名 | |
介護職 | 認知症管理者研修修了者 | 15名 |
認知症実践者研修修了者 | 18名 | |
介護福祉士 | 26名 | |
介護職員実務者研修修了者 | 2名 | |
介護職員初任者研修修了者 | 20名 | |
看護介護助手 | 17名 | |
相談職 | 社会福祉士/社会福祉主事 | 4名 |
介護支援専門員 | 13名 | |
(↳主任ケアマネージャー) | 2名 | |
事務職 | 医療事務/介護事務/一般事務 | 7名 |
その他 | 衛生管理者 | 4名 |
(↳第一種) | 2名 | |
(↳第二種) | 2名 | |
甲種防火管理者 | 14名 |
-
医療法人あやめ会 嘱託医等契約先
-
嘱託医等契約先
■社会福祉法人 愛光園
グループホーム もくせいの家
■社会福祉法人 八起会
特別養護老人ホーム 東和荘
■社会福祉法人 相和福祉会
ひがしうらの家
くすの樹
EAST BAY
ハーネス
風の色
トイBOX■社会福祉法人 あかね会
特別養護老人ホーム うのさと茜邸
グループホーム うのさと茜邸■株式会社 サンメディック東浦
介護付有料老人ホーム 敬愛苑 東浦
■株式会社 ソフトケアサービス中部
ぽーらーべあ(就労継続支援B型)
産業医契約先
マルスフードショップ 株式会社
-
-
あやめ会グループ 法人沿革
-
平成15年4月(2003) やまもとクリニック 開院 平成15年8月(2003) 名古屋市乳児健康診査事業 委託契約 平成16年12月(2004) 医療法人あやめ会 設立 平成17年1月(2005) 名古屋市認定更新主治医診断書作成等業務委託契約 平成17年1月(2005) 居宅療養管理指導 届出受理 平成18年4月(2006) 障害者自立支援法指定自立支援医療機関 指定 平成19年2月(2007) 小規模多機能ホーム「つばき」 開設 平成19年5月(2007) 在宅療養支援診療所 指定 平成20年4月(2008) 特定健診・特定保健指導機関 指定 平成21年4月(2009) 介護付有料老人ホーム「つくし」 開設 平成21年9月(2009) クリニック予防接種室 増築 平成22年5月(2010) 受動喫煙防止対策実施施設 認定 平成22年8月(2010) 明細書発行体制等 届出受理 平成22年12月(2010) 公正採用選考人権啓発推進員 選任 平成23年1月(2011) スプリンクラー設備 増設 (つばき) 平成23年8月(2011) 生活保護法等指定介護機関 指定 (クリニック) 平成23年9月(2011) 介護労働者雇用管理責任者 選任 平成23年11月(2011) グループホーム「かえで」 開設 平成23年12月(2011) 千葉県成田市乳児健康診査事業 委託契約 平成24年1月(2012) 千葉県成田市任意予防接種事業 委託契約 平成24年3月(2012) 日本医師会認定産業医 登録 平成24年9月(2012) CT撮影及びMRI撮影 届出受理 平成24年10月(2012) がん治療連携指導 届出受理 平成25年6月(2013) ヘルパーステーション「あおば」 開設 平成25年6月(2013) ケアプランセンター「なのはな」 開設 平成25年11月(2013) クリニック診察室(2室)・処置室 増築 平成26年1月(2014) ニコチン依存症管理 届出受理 平成26年1月(2014) 標榜診療科変更 消化器内科 届出受理 平成26年1月(2014) 機能強化型在宅療養支援診療所 指定 平成26年4月(2014) がん性疼痛緩和指導管理 届出受理 平成26年4月(2014) 診療予約システム入替(オンライン予約) 平成26年4月(2014) リハビリデイセンター「もみじ」 開設 平成26年10月(2014) 介護事業者業務管理体制整備 届出受理 平成26年12月(2014) 難病患者医療等法指定医療機関 指定 平成27年1月(2015) 小児慢性特定疾病医療機関 指定 平成27年1月(2015) グループホーム「さくら」 開設 平成27年8月(2015) 難病指定医 届出受理 平成28年4月(2016) 電子的診療情報評価料 届出受理 平成28年4月(2016) 検査・画像情報提供加算 届出受理 平成29年7月(2017) ニコチン依存管理料 届出受理 平成29年10月(2017) 心臓機能障害診療指定医療機関 届出受理 平成29年11月(2017) 第1号外国人技能実習制度 導入 平成30年 4月(2018) 機能強化加算 届出受理 令和 1年 6月(2019) 第1号外国人技能実習計画 認定申請届出受理 令和 1年 9月(2019) 第1号外国人技能実習生 受入 令和 2年10月(2020) 発熱患者等診療検査医療機関 届出受理
-
株式会社KKメディカル 概要
事務局 | 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字笹原28-1 TEL.0562-57-2227 FAX.0562-82-3223 |
---|---|
事 業 | 医療介護コンサルタント事業、アウトソーシング事業、他 |
業 務 | 人事・労務・経理・総務事務代行業務 診療報酬・介護報酬請求代行業務 設備の維持・保守・改造・修理の請負及び管理 経営企画・経営管理・経営指導・コンサルタント 宣伝広告及び求人広告に関する代行業務 土地建物の維持管理業務及び賃貸管理業務 医療・介護・衛生消耗品等の仕入れ・販売・在庫管理 自動車等リース業務 |